これが真相かい

 一回観てみよなんて思た俺がアホやった。 あの、最近有名な兄弟のうちの1人の試合。たまたまテレビで録画でやっとったよって、一度話の種に観たろ思て観てみた。 このあいだの長兄の初めての世界戦は、何や納得のいかん試合やった。でも、最近のこの競技の試合は、必ず各回の点数は両選手に差をつけるようになってるらしいし(昔ようあった「10対10のイーヴン」ていうのが出にくいわけやね)、それの積み上げでそないな結果になったんやったらまあしゃあないかな、ていう気はしてた。とりあえずダウンまで喫したのによう持ちこたえた。次防衛戦で頑張って、ホンマに強いんかどうか見してくれよ。 この長兄の世界戦以前の各試合は、「勝てるてわかってる相手」としか試合組んでないんやろ、とも言われてきたので、次男の場合もそうなんちゃうか、ていう好奇心もあったんや、今回の次男の試合のテレビ観戦には。相手は1階級下のインドネシア国内チャンピオンというノンタイトル8回戦。 結果。いとも簡単に、汗かく前に1ラウンド1分台でKO勝ちでした。なるほど、そういうことか、て感じですわ。いやー、参りましたな。 需要と供給の問題、観に行く者がおって、放送する局があって、相手にもしかるべきファイト・マネーが支払われたらそれでええていう話なんか? そうですか、ほなお望みどおり、彼らのスポンサーの会社の缶コーヒー、買うのやめさせていただきますね。 全く、冗談やないで。

千兵衛の "「居場所カレー屋」まで、HALF A MILE AWAY"

「昼ごはん時はカレー屋さん、午後は若い子たちの居場所にして、晩ごはんの時間にはまたカレー屋に戻る……」そんなお店を将来やることだけは決めた。ただ、カレーを作るのと人と話すのは好きやし今までやり倒してきたけど、店を経営したことがあるわけじゃなし、皆さん、知恵と力を貸して下さーい!というサイト。踊ったり遊んだり、毎日の生活満載の Instagram, Facebook やブログのリンクも貼っています!

0コメント

  • 1000 / 1000