大阪トンボ帰り
初日の日曜日。 中央林間 | 長津田 | 新横浜 | 京都 | あと1回乗り換えはあったけど、弟宅。 その後、弟の車で、大阪の両親宅へ。 2日目、昨日。 長原 | 天王寺 | 大阪 | 新大阪 | 小田原 | 藤沢 | 長後 | もっかい藤沢 | 中央林間。 暗うてようわからんでしょうが、長原の駅の下り、八尾南方面行きプラットフォームの画像です。谷町線の終点まであと1駅なんで、こっち方向に乗る人はめっちゃ少ないです。 藤沢湘南台病院健康スポーツ部で診察の予約が既に入っており(いわゆる「過去完了形」っちゅうヤツやね)、更に藤沢市役所での会議もブッキングされてたという、とんでもないスケジュールのため、こんな鬼のような移動になってしまいました。 因みに、同じ線の同じ方向への乗り換え(例えば、名古屋でのぞみからひかりに乗り継ぐ13分の間に、プラットフォームでソッコきしめんしばいてみそかつ弁当買うたとか。どーでもええ話やけど、のぞみ降りたら、すぐそこにきしめん屋さんがあったんはめっちゃ嬉しかった)はこの乗り換え過程の説明から除いています。
0コメント