そんなこと、今頃……
雨の日曜日。僕は午後、横浜・戸塚で、仕事関係のあるセミナーに出た後、横須賀線で東京は平井の「原田ダンス・スタジオ」で開かれたミロンガに向かった。「タンゴ・ベレーザ」の仲間であり、ここのスタジオ主の家族でもあるSくんを応援するためでもある。 パーティーが半分ほど終わった、午後5時頃到着。「男性の参加者が少ないらしいから、センベイ、とにかく踊んなきゃダメだからね」と言われていたから……というわけではないけれど、ひたすら踊り続けていた。すると、……ジョルジュ師匠に「そんなこと、今頃わかったのか?」と言われそうだが……女性に、ある動きをしてもらおうと思ってリードしても、皆が同じようにならないことに気づく。 例えば、Aさんは僕のリードを先読みするかと思うぐらい早く動く。かと思うと、Bさんは焦れったいくらいじーっくりリードに応える。また、サリーダの途中で、女性の脚をクロスさせるリード1つ取っても、同じようにやっても分かってもらえるひとと、わかってもらえないひととがいる。 うー、タンゴ始めて8年も経って、今更何言うてんねん。誰にやっても、同じようにわかってもらえるリード。目指すものは、それしかないでしょ。 平井の駅近くの居酒屋で飲んで、風雨吹きすさぶプラットフォームで震えながら撮った写真です。ジョルリタ師匠、トーマ&ユーナさんもいます。
0コメント