市役所フリーエージェント?

 一昨夜、Facebookの自分のページに花束の写真だけアップロードしたら、何人かの友だちにコメントや「いいね!」をいただいた。なんで急に花だけ出て来るのか意味不明なのにもかかわらず、ありがたい限りです。 僕が住む市の役所の障害福祉担当課での「任期付職員」としての契約は一昨日、4月22日で終わり。もともと「更新はナシ」との約束だった。その課から3月末に別の部署に異動した人たち、逆に4月頭に異動して来た人たち、そして僕の歓送迎会がちょうど一昨夜、職場近くのインド料理店で行われ、そこで花をいただいた。三次会にまで出て、12時を回ってから自宅に帰り着くなり布団に倒れ込むような状態で、この花たちを洗面所の水につけて写真を撮るのが精一杯だったのだ。 幸いなことに明日、25日(月)からはお隣の市の同じような課で、同じような期限付ソーシャルワーカーの職を得ている。この1年3か月の間、誇りを持って仕事をする人たちに囲まれて得た財産を、次の職場でも生かそうと思う。

千兵衛の "「居場所カレー屋」まで、HALF A MILE AWAY"

「昼ごはん時はカレー屋さん、午後は若い子たちの居場所にして、晩ごはんの時間にはまたカレー屋に戻る……」そんなお店を将来やることだけは決めた。ただ、カレーを作るのと人と話すのは好きやし今までやり倒してきたけど、店を経営したことがあるわけじゃなし、皆さん、知恵と力を貸して下さーい!というサイト。踊ったり遊んだり、毎日の生活満載の Instagram, Facebook やブログのリンクも貼っています!

0コメント

  • 1000 / 1000