『東京遊民』の願い

 この人は、たぶん23にも「ステーション」にも誘われたけど、体調を理由に断ったのだと思う。星さんも富川悠太さんも優れたジャーナリストだとは思うが、僕は彼の登場を期待していたのだ。 彼の出馬表明を聞いたときに最初思ったのは「え~~? ニュース毎日やるより知事の方がしんどいのとちゃうのん?」ということだった。でも、「官邸担当の三反園さん」(*1)や元TBS記者の杉尾さんが(*2)が10日の選挙で当選したことが、彼の背中を押したらしい。 ニュース番組のアンカーマンなら、「1億2500万国民全員のもの」だ。それが「1350万東京都民だけの鳥越さん」になってしまうとするなら妬かずにはいられないが、野党4党の統一代表やし、それも許そう。踊ったり遊んだり、時に学んだりする場として、僕も東京都民なんです。31日の知事選に投票権を持っている皆さん、「僕の代わりに1票」てなことを言うと大げさですが、よろしくお願いします。 「東京都知事候補・鳥越俊太郎」のFacebookはこちらへ。(*1)三反園訓さん(みたぞの・さとし)、元テレビ朝日解説委員。10日に参院選と同時に行われた鹿児島県知事選挙で、現職を破り初当選した。「ニュース・ステーション」で、久米宏さんからよく「官邸には三反園がいます。三反園さん!」と振られていたので、僕はよく憶えている。(*2)杉尾秀哉さん、10日の参院選長野選挙区(1人区)で民進党から立候補し、自民党現職を破り初当選。神戸市や明石市で育ったこともあり、1995年の阪神・淡路大震災で壊滅した神戸の街を泣きながらレポートしたことが知られている。

千兵衛の "「居場所カレー屋」まで、HALF A MILE AWAY"

「昼ごはん時はカレー屋さん、午後は若い子たちの居場所にして、晩ごはんの時間にはまたカレー屋に戻る……」そんなお店を将来やることだけは決めた。ただ、カレーを作るのと人と話すのは好きやし今までやり倒してきたけど、店を経営したことがあるわけじゃなし、皆さん、知恵と力を貸して下さーい!というサイト。踊ったり遊んだり、毎日の生活満載の Instagram, Facebook やブログのリンクも貼っています!

0コメント

  • 1000 / 1000