先越されたぜ

 昨日の書き込みに「いろいろ書きたいこと」の例を挙げたが、もう1つ大事なことを忘れていた。それは昨日、東京は原宿であった、「アダジオ商会」の仲間のあっこの結婚記念パーティーのことだ。 あっこは、その名前のとおり、本当に明るい性格をしている(関西風の言い方をすると「ゲラ」ですね)。そしてスペイン語で言うと、amigable....日本語なら「友だち甲斐のある」とでも訳すのかなあ(すんません、他の言葉でちょうどええ単語があると、ついつい日本語でちゃんと説明するのを怠ってしまいます)、とにかくそういう愛すべき奴です。 彼女は、エスコーラ・ジ・サンバ(サンバ・チーム)「アレグリア」の一員でもあるので、宗教色なしで行われた人前結婚式のあとのパーティーでは、サンバの演奏や踊りも繰り広げられた。でもそれだけでなく、新郎の三線の演奏もあったりなんかして、「音楽のある新婚生活」を垣間見させる宴だった。 昨日のこのパーティーでは、彼女自身と久々に会うのが嬉しかったのもさることながら、アダジオ商会のメンバーが集まるのも楽しみの1つだった。僕が訳わからん病気になって、手術して退院はしたけど、その後元気なーい姿しか見せてなくて心配かけてたし、何だかフツーにパスタ食って、ビールしばいてるだけでもみんなには喜んでもらえた。 「6年後にはアダ商再結成」てな話になったけど、そんなに長い時間かけへんよ、ねえ、みんな。 このあとは、非民間人(=ダンス・パフォーマーではない人=新郎)の写真なんかも登場するので、読んでもらえるなら、いちおー"Read more"を押してな。

千兵衛の "「居場所カレー屋」まで、HALF A MILE AWAY"

「昼ごはん時はカレー屋さん、午後は若い子たちの居場所にして、晩ごはんの時間にはまたカレー屋に戻る……」そんなお店を将来やることだけは決めた。ただ、カレーを作るのと人と話すのは好きやし今までやり倒してきたけど、店を経営したことがあるわけじゃなし、皆さん、知恵と力を貸して下さーい!というサイト。踊ったり遊んだり、毎日の生活満載の Instagram, Facebook やブログのリンクも貼っています!

0コメント

  • 1000 / 1000