小料理屋のオヤジと、粋なママ

 昨夜はゴンちゃんが僕の快気祝いをしてくれると言うので、神奈川県内某所にある彼女の家でしこたま飲んだ。 僕は仕事が夜の8時までかかってしまったので、最寄りの駅でともと待ち合わせてタクシーで向かった。 この日の目玉は、ほとんどキミさんが作ったという料理! ローストビーフ、まぐろ刺しのスライスオニオン添えにアボカドのサラダなどなど、1月に僕の家にみんなを呼んだときの「イケイケのんべ料理」とは少し違う、小料理屋でもやれそうな献立だった。 ホンマはもっとしっかり残ってる段階で写真撮ればよかったんですけど……。ローストビーフとそれ用のソース、そしてサラダはちょっとわかりますよね。 飲み物は赤白のワインから、ジム・ビーム、田苑(麦焼酎)まで、何でもあり。 一通り飲み食いし終わったら、RJの懐かしの映像を観つつ、今後のパフォーマンス展開について相談です(右下に写ってるのは僕の膝ですね)。僕がやっと「そろそろレッスン復帰」という段階でしかないので、ゴンちゃんとともが先行で……という話です。2人はキミさんも参加させたがっているが、さて、どうなりますやら。 僕にとっては結構予定どおりやったんやけど、結局僕ら2人は彼女の家に泊まることになり、この語り合いはしっかり午前2時頃まで続いたのでした。 翌朝(今朝)、僕らはゴンちゃん宅を後にして、昨夜とは違う駅まで歩いて坂を下った。そのあたりは、ともの通った高校の近くで、彼女がクラブ活動の際にランニングで走りまくった場所らしく、ちょっとしたガイド付きハイキングになった。

千兵衛の "「居場所カレー屋」まで、HALF A MILE AWAY"

「昼ごはん時はカレー屋さん、午後は若い子たちの居場所にして、晩ごはんの時間にはまたカレー屋に戻る……」そんなお店を将来やることだけは決めた。ただ、カレーを作るのと人と話すのは好きやし今までやり倒してきたけど、店を経営したことがあるわけじゃなし、皆さん、知恵と力を貸して下さーい!というサイト。踊ったり遊んだり、毎日の生活満載の Instagram, Facebook やブログのリンクも貼っています!

0コメント

  • 1000 / 1000