"Tres" Sones de Corazones
Dos Sones de Corazones (イタマエさん<Vo.>, ムーチョさん<G.>), ゲストにガジさん(B.)と聞いていたから、何曲かだけガジさんが混ざるのかぐらいに思っていた。でも、実はぜーんぜん "Tres" Sones de Corazones 、ガジさんは全曲出ずっぱりだった(5/19, Gabana, 藤沢)。 藤沢駅北口の大きな歩道橋「サンパール広場」と直結の「サンパールビルⅡ」……と言うよりは「パチンコ・ハッピーの入っているビル」と言った方が地元ではわかりやすいんだけれど、そこの地下に「ガバナ」が移ってから僕は結構たびたび足を運んでいるのに、なぜかライヴだけは行ったことがなかった。何週間か前に行った「インタープレイ」に比べれば遥かに愛着の深いこの店に、彼らが来るとなれば行かねばなるまい。職場から歩いて10分かかれへんしー。 程よい広さ、程よいミュージシャンとの近さ。そして、インタープレイとは、踊る人たちの踊りの濃さが違う気がするな。快いソンのリズムに、思わずやってしまいました、怪我後初トルニージョ!Tornillo:ソンの間奏部分でよくやる、男性が片脚で立ち、そこを中心に女性がコンパスのように回る踊り。映画 "Kyoko" のラスト・シーンで、キューバの老ペア、ニョーラ・イ・サンギリーが演っている。 こんな雑な性格の僕にも、シンジラレナーイくらいマメな友だちはいまして、その10本の指に確実に入るのがイタマエさんとこの店の主、ホルヘ鈴木。 だいたい、星の数ほどおるサルセーロのうちの1人(僕)に1回しか会うたことないのに、それだけで曲の好み憶えてるなんてのは、生まれながらの客商売向きの人なんでしょうな。 そういう人たちに囲まれての素敵な夜は、少しだけ脚が早よ治るような気がしたのだった。
0コメント