サルサの夏、日本の夏

 Óscar D'Leon を聴きに行った(8/9, スタジオ・コースト〔東京・新木場〕)。 ここ数年、 Charanga Habanera, Manolito y su Trabuco, Los Van Van といったキューバのグループを主に招聘してきた、福岡に本拠を構えるNPO法人ティエンポ・イベロアメリカーノが、今年はこのベネスエラのヴェテラン・サルセーロの全国ツアーを企画した。当然「キューバ色」は薄いが、10年以上前に日比谷野外音楽堂の "Fujitsu Caribbean Carnival" (第1回の前座に、まだ当時駆け出しの Orq. de la Luz が出たのは有名な話だ)で見せた恐ろしいまでのエンターテインメント性を思い出し、この夏押さえておきたいコンサートになった。

千兵衛の "「居場所カレー屋」まで、HALF A MILE AWAY"

「昼ごはん時はカレー屋さん、午後は若い子たちの居場所にして、晩ごはんの時間にはまたカレー屋に戻る……」そんなお店を将来やることだけは決めた。ただ、カレーを作るのと人と話すのは好きやし今までやり倒してきたけど、店を経営したことがあるわけじゃなし、皆さん、知恵と力を貸して下さーい!というサイト。踊ったり遊んだり、毎日の生活満載の Instagram, Facebook やブログのリンクも貼っています!

0コメント

  • 1000 / 1000