46歳の決意…なーんてことを去年も書いてたような気がするけど
去年のこの日の頃は、新たにシンゴさん・アスカさんのタンゴのレッスンに行き始めた。アキレス腱を切ってからひと月余り、ギプスを外したばかりだった一昨年は、ひーこら言いながら、誕生日が同じピアニストの井上ゆかりさんのライヴに出かけてたな。 そして、46回目の、今年。 まず、自分がやっている踊りでは、来たる2月のジョルリタ「グラン・フィエスタ」を目標に初のタンゴのペアネタ! 曲は、昔アダジオ商会で演ったあれです! え? 「あれ」だけやったらわかれへんて? すんません、もうちょっと自信がついたら発表しますね。……あと、同じ2月のミロンガでの、そのアダジオ商会の復活ナンバー(群舞)も練習頻度は低いが振付中。 「この衣装で演るヤツ」と言えばご存じの方は多いかも……。 G-Box木曜振付クラスの "Mala Junta" も2月頃のスタジオ・ミロンガ "Guapas" あたりで演りたい気はするしなあ……更に1月25日の「ゴスペル湘南」のコンサートでの踊りは頼まれているだけに必須。これらに加えて、サルサはやっぱり演りたいッス、「サルサ第一」の僕としては! それにはとにかくまず、アダ商の目途をつけねば。 一方、自分が観たり聴いたりして楽しむ踊りは、25日の土曜、藤沢インタープレイでのSon四郎のライヴ。遂に恒例の "Sembei Bello" を演ってもらうのだっ!……と、そんな感じで、このブログ開設以来最も充実しているかも知れない、でも最も整理がついていない誕生日かも知れない10月24日は、もう明後日に迫っています。
0コメント