半年に1回の「おかげさま」
ホンマはサルサ・ペア・コンペティションのことを書かんといかんのでしょうが、僕は昨日から早速いろいろと走り出したので、なかなかそうもいきません、ごめんなさい。そう、昨日はジョルリタのアダジオ・ワークショップの手伝い、そして今日は半年に1回の頭部MRI検査。 つい先日、盛田幸妃さん(元・大阪近鉄/横浜投手。2001年バファローズ優勝の立役者の1人)が脳腫瘍の再発で苦しんでいる話を新聞で読んだから……という訳ではないが、それなりに「もしも」のときの覚悟は決めていた。でも、今回もおかげさまで再発の兆候はありませんでした。皆さんありがとう。 今日の道草先は、東京ドーム・アトラクションズの入口、白山通りに面した場所に新しくできた、その名も "Lupin Station Tokyo" だ。モンキー・パンチさん描き下ろしの主要登場人物5人の大肖像画や、写真撮影用のルパンの等身大人形(共に非売品)をはじめ、Tシャツ、菓子、CDにDVD、ストラップなど、「東京ドーム限定品」を含めてありとあらゆるファン垂涎のルパン・グッズが陳列してある。 最近僕は、ドナルド・ダックの顔が全面にズコーンと描いてあったり、たねまる君(横浜開港150年祭 "Y150" のキャラクター)がウィンクしていたりするTシャツを着てよくレッスンを受けていますが、次はおそらく「5人の主要キャラの横顔」ですな。 次回ここへは、「しょこたんの恋活遊園地」が7/18に始まってから友子と2人で来ようということになっています(下の写真の左半分参照)。その時は、シンケンジャー・ショウ(同じ写真の右半分参照)も観れたらええなあ。
0コメント