おっかなびっくり

 昨10日の日曜、おおよそ20日ぶりに練習した。16日に本番を控えているのでやらないわけにいかないし、万が一「腰が痛くてできない」となった場合には、すぐに断りの連絡を入れなければならないのだ。実際今、特定の動作をしたときにしか右の腰は痛くならない。ただ、その「特定の動作」というのが、「なんでこれで痛いねん?」と言いたくなるような動きなので、それで「万が一」も考えていたわけだ。(腰痛について詳しくはツィッターで……て、ほとんど詳しくも書いてないねんけど)
 結果は幸いに、セーフ。1時間あまりの練習を終えたあとはさすがに違和感(軽い、鈍い痛み)が残るものの、どうにか演れそうだ。とは言え、頭の1分、アダジオばかりで構成したハイラのボレーロは今回ナシで、ペアコンと同じサルサのみにした。リフトは最後のキメの大技だけで、満を持して臨む。
 町田Mi Salsaのブログに載ったフライヤー。演れるのが本決まりになったので、ここにもちゃんと出します。「ゲスト」と書いていただいて、光栄なような恥ずかしいような……この店の専属グループ、Azuquitaの皆さんとお会いできるのも嬉しい。

千兵衛の "「居場所カレー屋」まで、HALF A MILE AWAY"

「昼ごはん時はカレー屋さん、午後は若い子たちの居場所にして、晩ごはんの時間にはまたカレー屋に戻る……」そんなお店を将来やることだけは決めた。ただ、カレーを作るのと人と話すのは好きやし今までやり倒してきたけど、店を経営したことがあるわけじゃなし、皆さん、知恵と力を貸して下さーい!というサイト。踊ったり遊んだり、毎日の生活満載の Instagram, Facebook やブログのリンクも貼っています!

0コメント

  • 1000 / 1000