Bailarín sin Trabajo

 さて、退職~転職をすることになると、踊りはどうするのか。 しっかり計算をしたわけではないが、「ほぼ今に近い頻度で踊り続けられるような収入」を保ちたいとは考えている。ということは、それが可能な仕事が見つかるまでは、経済的にも、時間的にも最低限のことしかしないことにした。 つまり、原則アダジオ商会のレッスンやアダジオのオープン・レッスンのみに出続けるだけにする。サルサの新演目の振付もしばらくお預けで、2009、2010と2年連続で出場したサルサ・ホットライン・ジャパンのペア・ダンス・コンテストも今年は断念した。 僕にとって、今回の求職活動は「しっかり踊り続けるための営み」でもある。ちゃんとした就職先を見つければ、また振付に入れる。しっかりと仕事に就いて、ダンス生活も再び充実させる。これらが組み合わさった命題でもあるのだ。 早く働き口見つけて、新しいペア演目を秋頃に必ずお見せします、お楽しみに!

千兵衛の "「居場所カレー屋」まで、HALF A MILE AWAY"

「昼ごはん時はカレー屋さん、午後は若い子たちの居場所にして、晩ごはんの時間にはまたカレー屋に戻る……」そんなお店を将来やることだけは決めた。ただ、カレーを作るのと人と話すのは好きやし今までやり倒してきたけど、店を経営したことがあるわけじゃなし、皆さん、知恵と力を貸して下さーい!というサイト。踊ったり遊んだり、毎日の生活満載の Instagram, Facebook やブログのリンクも貼っています!

0コメント

  • 1000 / 1000