光あふれる誕生日

 今日、僕は44回目の誕生日を迎えた。 ちょうど10年前の誕生日も確か、左膝の靱帯伸ばしてうんうん唸ってたし、この日はしばしば「何か」が起こっている気がする……というのはたぶん気のせいで、44年も生きていればそういうことは何度かあって当たり前で、誕生日とは関係のないある1日--いつでもええねんけど、例えば2月9日--を選んでみれば、43回のうち、いいことがあった日も、悪いことがあった日もあったはずなのだ。 で、今日、2006年の10月24日は、こんな日でした。 何か、通信販売の広告みたいやなあ。上半身に着てるのがPOLOのシャツ、足を突っ込んでるのが足湯用のバケツ。両方とも友子の誕生日プレゼントです。 足湯セットは前の日に話をしてたからアリかとも思ってたけど、シャツは予想外。買いに行く時間があるなんて考えてもいなかったので、めっちゃ嬉しかったぜー。 今回、怪我したときに始まって、入院・手術・退院からその後に至るまで、僕がしんどいながらも、心安らかにかつ冷静に闘病生活を送れるのは彼女の心遣いに負うところが大きい。 彼女以外にも、助けてくれる人、いろいろ教えてくれる人、ホンマ多いし。この「44回目」は、「基本的にはしんどかったけど、たくさんたくさんあっちゃこっちゃから光が差してた誕生日」として、一生心に残るんやろなあ。

千兵衛の "「居場所カレー屋」まで、HALF A MILE AWAY"

「昼ごはん時はカレー屋さん、午後は若い子たちの居場所にして、晩ごはんの時間にはまたカレー屋に戻る……」そんなお店を将来やることだけは決めた。ただ、カレーを作るのと人と話すのは好きやし今までやり倒してきたけど、店を経営したことがあるわけじゃなし、皆さん、知恵と力を貸して下さーい!というサイト。踊ったり遊んだり、毎日の生活満載の Instagram, Facebook やブログのリンクも貼っています!

0コメント

  • 1000 / 1000