キターー!! ごちゃまぜ会話!

 映画 "Quinceañera" (「15歳の誕生日」)を観た(Latin Beat Film Festival '07; 東京・新宿バルト9)。 15年ほど前は、日本ではまだまだキワモノの部類だったスペイン語世界の映画も、ペドロ・アルモドーバル、アントーニオ・バンデーラスや、ごく最近ならガエル・ガルシーア・ベルナールらの国際的スターの台頭によってメジャーになってきた。そんな今においても、この映画のように、多文化国家・アメリカ合州国の中で、ラテン文化が生きていることの意味を考えさせられる作品が生まれることを嬉しく思う。 物語は……まあ、このあとは、まだ大阪で公開されたりするので、こちらへ→

千兵衛の "「居場所カレー屋」まで、HALF A MILE AWAY"

「昼ごはん時はカレー屋さん、午後は若い子たちの居場所にして、晩ごはんの時間にはまたカレー屋に戻る……」そんなお店を将来やることだけは決めた。ただ、カレーを作るのと人と話すのは好きやし今までやり倒してきたけど、店を経営したことがあるわけじゃなし、皆さん、知恵と力を貸して下さーい!というサイト。踊ったり遊んだり、毎日の生活満載の Instagram, Facebook やブログのリンクも貼っています!

0コメント

  • 1000 / 1000