(汗)

 ひょんなことから、ベリー・ダンスのレッスンを受けることになった(3/23, El Paraíso, 横浜・相生町)。 「ひょんなこと」の詳しい内容は跳ばすとして、こういう場合に酒場(横浜は関内駅近くの、気のおけないキューバ料理屋)……でのレッスンは使い易い。 使い易いが、レッスンは青息吐息。今の若い子ぉらの文章で言うたら「(汗)」て文の最後に書く感じですわ。この踊りって、もっと力抜かんとあかんのとちゃいますのん? く、く、首がガチガチでっせ、千兵衛はん。 頭を抱えながらだったが、1時間のクラスはあっという間に過ぎていった。ふた月前に新木場で観た、友だちのたけるちゃんのスクールの娘たちの不思議な動きの謎が、少しわかったような気がした。これで、今度たけるちゃんと会うたときには、多少は話が合うかな。 講師のUshas(ウシャス)さんは、肩も腕も背中も腰もどこも綺麗な、とても素敵な方でした。レッスン終了後にお願いしてパチり。当たり前やけど、2人の立ち姿が明らかに違うのがよくわかる。 彼女のウェブサイトを拝見すると、サルサ・スタジオとしてお馴染みの六本木「カシーノ」や新宿「レオン」などでも教えておられるし、サルサ・イヴェントでの出番の機会も多いようだ。そういうご縁でこのキューバン・レストランでもやっていらっしゃるのかも知れない。 レッスンは楽しかったけど、本来日曜のこの時間は六本木でルンバをやっているので、また何か特別な理由がなければ、おそらく僕はそちらを選ぶだろう。でも、Ushasさんのサイトで「来月の29日に川崎で本番あり」との情報を見つけた。川崎駅東口のインド料理店、それも銀柳街近くの、あのめっちゃ濃いあたりのようなので、考えただけでワクワクしてくる。彼女に確認して、時間さえ合えばぜひ観に伺いたいと思う。→その後彼女のブログのページには、同じ29日でも「3月の29日にパフォーマンス」とアップロードされており、どうもこっちが本当みたい。この日は行けない、残念。

千兵衛の "「居場所カレー屋」まで、HALF A MILE AWAY"

「昼ごはん時はカレー屋さん、午後は若い子たちの居場所にして、晩ごはんの時間にはまたカレー屋に戻る……」そんなお店を将来やることだけは決めた。ただ、カレーを作るのと人と話すのは好きやし今までやり倒してきたけど、店を経営したことがあるわけじゃなし、皆さん、知恵と力を貸して下さーい!というサイト。踊ったり遊んだり、毎日の生活満載の Instagram, Facebook やブログのリンクも貼っています!

0コメント

  • 1000 / 1000