CD担いで新宿へ-『2日だけ遍路』への道(4)
今日、少しだけ歩いた。スタートはまたここで、ゴールはここ。……ってわかる人にはわかる? いつもの雪人さんの振付レッスンを終え、六本木のスタジオ・ペペからディスク・ユニオン新宿本館までの約5km。今日の歩きの第2の目的は風呂ではなく、引越ついでにほとんど聴いていなかったラテンのCDを売ってしまうことだ。 そうなんです。僕たち夫婦は引っ越すんですね、来週の月曜、26日に。1997年に結婚して今のアパートに住み始めて以来初めての転居。今のとこのすぐ近くやけどね。今日なんか、引越準備の合間によう六本木まで行ったなって感じ。 今日歩いた最大の目的は、昨日買ったウォーキング用の靴を履いて足に馴らすこと。言うまでもなく歩きやすい靴だが、モンベル恵比寿店の店員さんご推薦の中敷きで、まるで背中を押されているかのようだ。電動アシストつき自転車を初めて漕いだ時の感覚を思い出す。 ところで、今日の書き込みの最初の、スタジオ前とCD店前での友子と僕がしているポーズは、今日決まった、今回のパフォーマンス曲の、僕と友子それぞれの板付きの格好を逆にやってみたもので、実は2人ともうまくできていない。自分がやる分はちゃんとできたのだが……(ということにしといて下さい)。まともなヤツは6月26日の本番に初公開しますので、皆さん観に来て下さいな。
0コメント