とにかく、演るのよ!

 9/23(木・祝), 横浜赤レンガ倉庫でのサルサ・パーティー。友子とのペアで、アダジオ1分にサルサ2分。 10/16(土)、町田Mi Salsa。店主のマドンナさんの公開誕生パーティー。上と同じ演目。 12/26(日)、和光市。エスコーラ・ヂ・サンバ「アレグリア」のクリスマス・パーティー。現在振付中の、久々のアダジオ群舞。 2011/2/27(日)、北沢タウンホール。恒例のジョルリタ・グランフィエスタ。たぶん、上記の演目両方とも。 以上が、今日現在でほぼ確定している僕の出演機会だ。 この感じは、2000年代前半(2000年~2005年)、「アダジオ商会」がいわば全盛期で、タンゴ、サンバ、サルサとそれぞれのメンバーの人間関係で出演機会がひきもきらなかった頃を彷彿とさせる。 2004年の秋、僕がけいれん発作でぶっ倒れて、自らの舞台生活をブチ切られることを余儀なくされてからやがてもう6年も経つと言うのに、よくこれだけ連続で発表の場がもらえると思う。これらに加えて、前作・前々作に続いて、友だちのダンサー・まーくんとアヤちゃん (Aya & Kita) には彼女たち/彼らの主催するいずれかのパーティーで、というオファーをもらっているし。 これらも、踊りを通じて得てきた人間関係のお陰だ。本当に、いくら感謝してもしきれない。 だから……とにかく、23日に初公開の、ハイラ・モンピエのボレーロに載せた「アダジオ1分」を早よちゃんとした「踊り」にせんとうぉうぉうぉうぉ………… あと残り2週間、僕はビミョーーーーに焦っています。赤レンガで昔演ったことあるけど、あそこの舞台のデカさはナメてかかれない。 だからこそ、23日までの自分たちだけの練習回数はあと×回!

千兵衛の "「居場所カレー屋」まで、HALF A MILE AWAY"

「昼ごはん時はカレー屋さん、午後は若い子たちの居場所にして、晩ごはんの時間にはまたカレー屋に戻る……」そんなお店を将来やることだけは決めた。ただ、カレーを作るのと人と話すのは好きやし今までやり倒してきたけど、店を経営したことがあるわけじゃなし、皆さん、知恵と力を貸して下さーい!というサイト。踊ったり遊んだり、毎日の生活満載の Instagram, Facebook やブログのリンクも貼っています!

0コメント

  • 1000 / 1000