渇き
こういうときだからこそ、汗かいて、踊りたーい!13日(日)に1つレッスン(アダジオのパフォーマンス・クラス)に出られたのは本当によかったと思うけど、そのあとは停電による鉄道の混雑などの影響で、平日に東京には行けていない。それでは一番近いサルサ場である町田の Mi Salsa あたりはどうかと言うと、こちらも出勤難民・帰宅難民生活に慣れないと行ってみようという気が起きないのもまた事実である。 とは言え、あまりに踊りや、仕事以外の関わりが乏しかったりすると心が完全に渇いてしまう。こういうとき(年度末)にしかも地震が重なって忙しさも3乗だが、何とか時間を作りたい。21日には、友だちの染色作家/タンゲーラ、りっちゃん(佐藤律子さん)の工房でやるはずだった「春の饗宴(うたげ)」の代替企画の慰労会があるので、行ってみようかと思う。あそこなら、たとえ小田急が止まっていても、田園都市線と世田谷線を乗り継いでも行けるし。
0コメント