『100%サルサ・ナイト』を知っていますか
「100%サルサ・ナイト」という名前で1995年の渋谷で始まった月例パーティーがあったことを知っているなんて、もう自慢にも何もなりはしないくらい、日本でサルサは普通に踊られるようになった。この催しは、やがてSalsa Hotline Nightと名を変え、品川・ラサラ高輪、代官山・ボールルーム、南青山Moda Politica、神宮前Max Climax (Eyes Studio)と会場を変えながら毎月続いた。 この間17年。17年という年月は、この国でサルサを「普通の踊り」にしたし、オギャアと産まれたばかりの大野いとさん(ファッションモデル/女優)を今週末公開の映画「ツナグ」に出演するほどまでに、また生駒里奈さんを乃木坂46の中心メンバーになるまでに成長させた(2人とも1995年生まれ)。 17年の間、そしてこのパーティーはたくさんの出会いを作ってきた。僕たちペアがチーム "Ritmomanía Japonesa" としてロサンジェルス・サルサ・コングレス壮行パフォーマンスをしたモーダ・ポリティカ時代の2000年5月のサルホで、同じ舞台を踏んでいたのがアダジオ商会だった。そのダイナミックなリフト技の連続に舌を巻いた僕たちは、楽屋で一も二もなくダンサーたちに声を掛け、LAから帰国してすぐにレッスンに参加したのだ。 その歴史あるパーティーが、今年1月から場所を変えた。浜松町シーバンス・ホール。慣れていない場所なので、来月アダ商の出番までには様子を見ておかねばならない。僕たちペアは先週末、9月のサルホに出かけた。 普段は社交ダンスの練習場といて使われているので、床は踊りやすい(あのリノリウム「サルホ・マット」が要らない!)し、コインロッカーはふんだんにあるし、靴を履き替える人には、脱いだ靴を入れておく棚もある。広がりもあるし、楽屋が近くてショウに出る者にも便利だし、申し分なしの場所だ。 写真右側は9月サルホでパフォーマンスをした、スタジオG-Boxが誇るサルセーロの1人、レザ。179th Salsa Hotline Night……1年ぶりのサルホです、乞うご来場!日時:10月20日(土)17:00-22:00場所:浜松町・シーバンスホール 東京都港区芝浦1-2-2 シーバンス ア・モール3F※地図はこちらから!料金: 17:00-18:10 \2800 with 1 dr. & 1レッスン & PF鑑賞 18:10-21:00 \2500 with 1 Campari drink & PF鑑賞 (21:00- \1500→ショウはもう終わっている時間です) タイムスケジュール: 17:00~オープン 17:30-18:10 サルサレッスン(On1初級: Yuko Akiba / バチャータペア初級: MIU) 18:30- DJ time 20:00- パフォーマンス(アダジオ商会, ABIKA, Mermaid of Salsalion, THE MIU STARS, Ochun) 22:00 終了 去年のサルホのときの映像です、ご参考までに。このあと、この演目は振りを変えたりして更に進化しています。[[youtube:3XkMTYDeztM]]
0コメント