いまなをして、はいしゃさん

 一昨日の夜あたりから、右上の奥歯の調子がおかしいです。9か月ほど前にかぶせた虫歯の中の方が痛んでいます。ものを噛むと痛い。 痛みは徐々に増し、昨夜に至っては反対側の左で噛んでも右の上下がぶつかって痛いので、満足に食事もできません。あー辛い。とりあえず昨夜、今日の午前11時に歯医者の予約を取ったので、それまでは最小限の食べ物で我慢するしかない(T_T) 歯痛の市販薬と言えば、伝統的なのは今治水(こんじすい、1898年発売)ですな。こんな広告をネット上で見つけましたが、「いまなをるはぐすり」が商品名の元らしい。曰く、◎主効一、虫歯、浮歯、歯の根の肉の痛み、(?)のはれ、神経より起こる歯の痛み、肩の凝りより起こる歯の痛み、頭痛より起こる歯の痛み、その他の歯の痛み一切口中病によし。(文字、送り仮名等は現代風に書き換えてあります) これを使ったことはありませんが、予約まであと2時間、あそこの歯科なら、とりあえず「いますぐいたみはなをる」はず(^_^;)

千兵衛の "「居場所カレー屋」まで、HALF A MILE AWAY"

「昼ごはん時はカレー屋さん、午後は若い子たちの居場所にして、晩ごはんの時間にはまたカレー屋に戻る……」そんなお店を将来やることだけは決めた。ただ、カレーを作るのと人と話すのは好きやし今までやり倒してきたけど、店を経営したことがあるわけじゃなし、皆さん、知恵と力を貸して下さーい!というサイト。踊ったり遊んだり、毎日の生活満載の Instagram, Facebook やブログのリンクも貼っています!

0コメント

  • 1000 / 1000