マリアッチな日曜日
今日からはとてもラテンな3日間を過ごします。まず今日はメキシコ(Fiesta Mexicana 2015 in Odaiba, Tokyo)。 この催しのサイトで宣伝していてぜひ飲みたかった、メヒカーナ・ビール社の「死者の日ビール」。 舞台をうらやましいくらいに広く使っていた、チャチャチータスの子たち。 一昨年からこの催しのもう1つの名物になった野外リングでの3対3のタッグマッチ。1枚目の写真はフォール勝ちを決めた日本人レスラーのはやて選手(いたばしプロレス)、2枚目の中央はサスケ・ザ・グレート選手。プロレスというのは大の男同士でリフトをやるようなものなので、彼らの鍛え方や練習量はおそらくハンパではありません。 そして、19日(土)から21日(月・休)までの催し全体のメイン・ゲストと言っても差し支えない常連バンド、マリアッチ・アガーベ。この人たちが演るときの観客の熱気は常軌を逸しています。 僕がメヒコにいた頃も、マリアッチで老いも若きも盛り上がっていた。それが30年経っても変わらないというのは嬉しいです。明日は、実際には行ったことはない別の国に飛びます。
0コメント